BSフジの「カワイイこみなみには旅させよ」の追加情報

Share Button

福島県公式イメージポスター市町村版「来て」を宇宙に…

福島県公式イメージポスター2018及び市町村版「来て」をUFOふれあい館の宇宙の間に貼りました。

このポスターは、福島県がクリエイティブディレクター箭内道彦氏による監修のもと、福島県の魅力と今を伝えるために作成したものです。

その中の「来て」のポスターについては、市町村と力を合わせた「共働」により、新たに、県内の様々な風景を映したポスターが作成されています。

2018年の公式イメージポスターの素材には、次のところが採用されています。

「来て」     安達太良山(二本松市)

「呑んで」    平成29酒造年度 全国新酒鑑評会金賞受賞酒

「味わって」  福島県オリジナル品種「天のつぶ」

「住んで」    恋人坂から望む田園風景(喜多方市)

「ふくしま」    烏崎海岸(南相馬市)

また、新たな市町村版の素材には、次のところが採用されています。

【県北地方】   花見山(福島市)

【県中地方】   諏訪神社の翁スギ、媼スギ(小野町)

【県南地方】    花園しだれ桜(棚倉町)

【会津地方】   達沢不動滝(猪苗代町)

【南会津地方】 大内宿(下郷町)

【いわき地方】  塩屋埼灯台(いわき市)

【相双地方】   烏崎海岸(南相馬市)

UFOふれあい館に掲載したポスターは、2018年の公式イメージポスターとUFOふれあい館が福島市にあることから、花見山(福島市)のポスターを掲載してみました。

福島県のそれぞれの場所で、ポスターを組み合わせて楽しむことができるのではないでしょうか。

UFOふれあい館は、いつか「来て」のポスターの素材になることを心待ちにしております。(笑)

Share Button

BSフジの「カワイイこみなみには旅させよ」の取材がありました

BSフジの「カワイイこみなみには旅させよ」の取材があり、俳優の小南光司さんがUFOふれあい館に来てくれました。

この番組は、SNSを使い、タレントに指示できる旅番組で、行き先を決めるのも、旅先でタレントが食べるのも視聴者という全く新しい番組です。ロケの様子は、配信プラネットフォームで配信され、ロケの全貌も垣間見られます。

撮影は、小南さんが入館するところから撮影され、ミステリーゾーンを通って、UFOの展示室を見学されます。CIAの秘密文書等に興味を持たれ、いろいろな宇宙人とふれあっていると、なんと偶然にも、福島県出身の芸人のなすびさんと会うのです。(笑)

お二人は、一緒にUFOの資料を見学しながら、宇宙人と記念撮影をしたりしていました。

その後、なすびさんは、お昼からラジオの収録があるとのことでお別れし、小南さんは、2階のお風呂を満喫されました。ツイッターで小南さんの入浴シーンを見ることができます。

最後は、UFO物産館でダブル地鶏飛魚ラーメンとんだんだボールを食べていただきました。

本当にありがとうございました。

撮影は明日まで行われるそうで、福島のガンダムや富士山の取材を予定されているそうです。

なお、UFOふれあい館の放送日は、平成30年12月8日(土)22時30分から23時までです。是非御視聴ください。

Share Button

福島テレビ様の「FTVテレポート」の取材がありました

昨日、福島テレビ様の「FTVテレポート」の取材がありました。

FTVテレポート (エフ・ティー・ブイ テレポート) は、福島テレビで夕方に放送されている福島県向けのローカルワイドニュース番組です。

今回は、UFO物産館のほだほだボール等の取材をしていただきました。取材に訪れたのは、福島テレビのアナウンサーの伊藤亮太さんです。

どんな取材だったかと申しますと、まずUFO物産館で評判のピンカラ石飛び魚ラーメンを召し上がっていただいたのですが、これ以外にも名物みたいなものがありますかと聞かれ、ほだほだボールを提供させていただきました。

その際、材料や作り方等の説明もしたのですが、ほだほだボールとは、カレー味のごはんにスパイス等を加え、肉で巻いて丸めたものに衣を付けて揚げたものです。ラーメンのお供やビールのおつまみに最適です。

この取材の放送日は、11月12日(月)のFTVテレポートの番組内で、17時30分ごろに放送されるとのことでした。

なお、UFO物産館以外にも会津のソースかつ丼や凍天(しみてん)で有名なもち処木乃幡様等も取材されたとのことでしたので、番組を御覧ください。

Share Button

福島市飯野町の千貫森の遊歩道を散策する方へ

福島市飯野町の千貫森のハチの追加情報です。

遊歩道の中ほどにチーミーという石像がありますが、その石像の向かい側に「展望台」という標識があります。そちらのほうに歩いていくと、山から少し突き出た風景を展望できる場所があるのですが、その付近にスズメバチが飛んでいました。

展望台の方向には向かわず、通常の遊歩道のルートを散策すれば、スズメバチに遭遇することはありませんでしたので、今のところ散策はできると思われますが、展望台のほうには立ち入らないでください。

紅葉の時期で遊歩道を散策する方が多いと思いますが、いずれにせよ露出した服装は避けるとともに、発見したときはすぐに退避してください。

画像の青の矢印の部分がスズメバチを発見したところです。参考にしてください。

Share Button

ふぐすまにはUFOの里がある

Share Button