よくある質問

トップページ > よくある質問

お客さまにUFOの里を楽しんでいただくために、
これまで寄せられた質問を集めました。不明点がございましたら、お気軽にご連絡ください!

UFOの里について

UFOや宇宙人に会えますか?

UFOふれあい館やUFO研究所には、多くの目撃情報が寄せられています。
必ず会えるとは限りませんが、当館でUFOや宇宙人について知ることで、身近な存在に感じられるかもしれません。

UFOふれあい館について

車椅子やベビーカーでの入場は可能ですか?また、貸し出しはありますか?

バリアフリー情報については、こちらのページをご確認ください。
バリアフリー情報

誠に申し訳ございませんが、車椅子やベビーカーの貸し出しは行っておりません。

ペットの同伴は可能ですか?

申し訳ございません。ペット同伴でのご入場はお断りしております。

クレジットカードや電子決済は利用できますか?

お支払いは現金のみとなっております。

授乳室やおむつ替え室はありますか?

おむつ交換台は、UFO物産館の外にある多目的トイレに設置してあります。授乳室はございません。

鍵付きロッカーはありますか?

100円のコインロッカーがございます。使用後、100円は返却されます。

館内は撮影可能ですか?

館内の写真撮影は可能です。
お客様のカメラで撮影のお手伝いもしますので、お近くの係員にお申し付けください。
(一部撮影をご遠慮いただく場所がございます)

和室に時間制限はありますか?

時間制限はございません。
開館時間内であれば、ごゆっくりお過ごしいただけます。団体でご利用の場合は、事前にご相談ください。

館内に自動販売機はありますか?

UFOふれあい館内にはございません。
駐車場隣のUFO物産館の外に自動販売機がございますので、飲み物などはそちらでご購入いただくか、ご持参ください。

入館料未就学児は無料ですか。

UFOふれあい館の入館料は、未就学児は無料です。
料金で間違いやすいのが、テニス場の使用料なのですが、テニス場は、高校生以下が1時間60円になっており、未就学児でも料金はいただきます。

UFOふれあい館に入館後、UFO物産館で食事してまた戻ることは可能ですか?

当日に限り出入り自由です。
食事以外にも、山を散策後、お風呂で汗を流すことも可能です。

お弁当などの持込みは可能ですか?

お弁当等の持込みは可能です。
ただし、お持ち込みになったゴミ等はお持ち帰りください。なお、館内でお湯を沸かしたり、電子レンジでお弁当を温めたりすることができます。

浴室にはシャンプー、ドライヤー等は備え付けられていますか?

シャンプー、コンディショナー、ボディーソープ、ドライヤーは用意しております。
こだわりのシャンプー等がある方は、お持ちいただいたほうが良いと思います。また、浴室には、ケロロ・ケロリン風呂桶があります。

月曜から夜ふかしで入口にムーという雑誌があって、お客様の洗脳から始まると言っていましたが、それは本当ですか?

そのとおりです。(笑)

お風呂のみの利用も可能ですか?

はい、可能です。
展望風呂は多くの方にご好評いただいております。お風呂と和室で、ごゆっくりお過ごしください。

千貫森/千貫森公園について

千貫森の頂上にはどのくらいで登れますか?

往復で40分程度かかります。
千貫森の頂上までは遊歩道(UFO道)が整備されていますが、木々が生い茂っている状態で、小さな虫が顔などにも寄ってきます。
露出の少ない服装で登られることをおすすめします。

千貫森公園でBBQをしたいです。

BBQや芋煮会などで、東屋、かまど及び水道は無料で利用できますが、利用する際は、事前の届出が必要です。届出は、UFOふれあい館で受け付けています。
利用時間は、午前9時から午後5時までです。
UFO広場への車両の乗入れは禁止です。ただし、食材や道具類などを運ぶ場合のみ乗入れは可能ですが、子供が遊ぶ遊具も共有している場所ですので、車の運転には十分注意してください。
UFO広場利用の届出をされたお客様のお車は、第一駐車場に駐車してください。(UFO物産館の隣の駐車場は、UFOふれあい館等の利用者専用とさせていただきます。)
利用後のゴミ、煮炊きに使用した灰や炭等は、必ず各自持ち帰って処分してください。(たばこのポイ捨てや煮炊きに使用した灰や炭を山に捨てる行為は、山火事の原因になりますので、絶対におやめください。)
届出の受付けは1グループとは限りません。1日に数組の届出を受け付けた場合は、特定のグループが東屋等を場所取りすることなく、共有スペースをゆずり合いの精神で利用していただくことになります。
お客様が御利用される公共の場所ですので、ルールを守って気持ちよくお使いいただければと考えております。

テニスコートについて

テニス場でラケット等の貸出しはありますか?

申し訳ありませんが、ラケット等の貸出しは行っておりません。

テニス場はどのようにして利用すればいいですか?

UFOふれあい館に電話(024-562-2002)で予約してください。
当日は、事前にUFOふれあい館の受付で料金をお支払いしていただいてから御利用いただくようになります。

物産館について

物産館の商品は、オンラインや電話で購入できますか?

オンライン販売については、オンライン販売の準備中です。

団体利用・メディアについて

メディアの撮影をしたいのですが

ありがとうございます、024-562-2002までお問い合わせお願いいたします。

団体利用は可能ですか?予約は必要ですか?

はい、可能です。卒園旅行や社会科見学などの学校行事、同窓会などでもご利用いただいております。お電話にてお問い合わせください。

交通アクセス

map
〒960-1303
福島県福島市飯野町青木小手神森1-299
  • 交通案内

アクセス詳細ページ

pageTOP